昨日、当協会が連携している「防災・防犯自販機協会」と新座市の間で調印式が行われました。

 

左奥より、防災・防犯自販機協会五味副理事長、並木市長、左手前が松田

 

新座市は既に防犯カメラを設置しております。

しかしながら、今後更なる設置を進めたいとの事で、今回の調印式に至りました。

 

並木市長は、

防犯カメラを河川の定点カメラとして有効活用する事も視野に入れておられます。

 

当協会も以前より、定点カメラとしての可能性を探っておりました。

まだ具体的な話にはなっていませんが、

その前例となれば私共もとても嬉しく、

新座市に住まわれる方々にとりましても安心が守られる素晴らしい事だと思います。

 

当協会が進める「みんなで防犯プロジェクト」は、

子ども達の未来を守るため、安心安全なまちづくりのため、

防犯カメラを無償設置する取り組みです。

 

様々な団体と連携して、無償設置を可能にしております。

少しでも気になられた方は、お気軽にお問合せ下さい。

 

お問合せはこちら→Click!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(左より、防災防犯自販機協会の五味副理事長・勝部一関市長・松田)

 

前回のブログでは簡単な告知まででしたが、

無事に調印式を終えました。

代表理事の松田がfacebookに投稿した記事を下記に転載します。

***************************************

『みんなで防犯プロジェクト』
3月19日、岩手県一関市との調印式を無事に行うことができました。

 調印式の様子

(一社)日本セキュリティ振興協会は、子どもたちの安心安全、地域の安心安全を守る一助になるべく、行政・市民・企業とパートナーシップを結び活動していきます。

『安心安全な街=住み続けられるまちづくり』
みんなで防犯プロジェクトの普及は、地域創生、SDGsの普及の一環にもなります。

今回の一関市の協定で東北エリアもスタートすることができました。
日本全国へさらなる普及を目指します!

#SDGs
#住み続けられるまちづくりを
#質の高い教育をみんなに

****************************************

新聞にも掲載されました。

日本セキュリティ振興協会は、「みんなで防犯プロジェクト」の一環として、

防犯カメラの無償設置に取り組んでいます。

一関市は東北地方で初めての、当協会との協定となります。

松田も記事内で言及しておりますが、

この一関市を皮切りに、「みんなで防犯プロジェクト」が

東北の安全の要として大きく関わっていけるよう、

これからも邁進していきます!

 

お問合せはこちらから→Click!

 

(事務局・川合)

 

とり急ぎのご報告になりますが、

本日、日本セキュリティ振興協会は、

一関市と防犯カメラ設置に関する協定を締結いたします。

それに伴い、一関市でこれから調印式が行われます!

 

詳細はまたのちほどご報告させて頂きます。

 

厳美渓

 

 

こんにちは。

 

日本セキュリティ振興協会、本日は南足柄市の活動報告です。

南足柄市といえば天狗伝説や金太郎伝説が有名です。
こちらは大雄山最乗寺にある下駄ですね。

 

今回の訪問は、

南足柄市のご担当者様より当協会HPよりお問い合わせを頂戴した事がきっかけでした。

 

当協会には偶然ではありますが南足柄市出身のスタッフもいるため、

当日は彼女も同席し、地元話に花が咲くなごやかな打合せとなりました。

 

南足柄市は以前より市内小中学校に防犯カメラを設置されていますが、

平成30年には防犯カメラ設置補助金交付要綱も制定する等、防犯対策に大きな力を注いでいらっしゃいます。

 

また、通学路における交通安全プログラムなども制定されており、

私達日本セキュリティ振興協会の「みんなで防犯プロジェクト」が掲げる、

「安心・安全なまちづくり」という大きなミッションと非常に通じるものがありました。

 

補助金で防犯カメラを設置する事が出来ても、

その後の維持費を捻出するのは簡単な事ではありません。

 

日本セキュリティ振興協会は、防犯カメラと自動販売機を合わせて提供する事で、

防犯カメラの維持費を自動販売機の売上から補填致します。

 

自治体の皆様の負担になることなく、

まちの安心・安全に寄与する事ができます。

 

もちろん、設置に関する様々な手続き等は当協会が対応致しますので

面倒なお手間もございません。

 

 

防犯カメラの設置にご興味がありましたぜひ、お気軽にお問合せください。

 

お問合せはこちらから→Click!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

「みんなで防犯プロジェクト」の一環である、

防犯カメラの無償設置に関するお問い合わせをいただき、

この度小金井市と南足柄市へ行ってまいりました。

 

まずは小金井市でのお打合せに関する報告です。

 

当日は環境政策課の方とお打合せを致しました。

 

小金井市では通学路における児童の安全を図るため、平成27~30年度までに

私立小学校9校の通学路に43台の防犯カメラを設置しています。

 

これにかかる費用は「東京都通学路防犯設備整備補助金」を活用されてらっしゃいます。

 

今後もさらなる防犯を目指し、カメラの台数を増やしたいとの事。

ですが、そのためには補助金だけでは足りないのも事実です。

 

カメラは設置の際に補助金が出ても、その後のメンテナンスなどの維持費がかかります。

 

当協会は防犯カメラと自動販売機をセットにして設置、

設置費用・その後の維持費も全て自動販売機の売上で賄うため、

費用が一切かかりません。

 

また、設置に関する場所の査定や調査などのお手伝いも引き受けますので

大きなお手間をかける事もございません。

 

小金井市にお住まいの方々が、更に安心で安全なくらしができますよう、

日本セキュリティ振興協会はお手伝いさせて頂きます。

 

お問い合わせはこちらからClick!

 

(事務局・川合)

 

 

 

 

 

前回のブログでご報告しました東北での打ち合わせ、2日目の内容です。

 

1日目の宿泊は秋田市内で。

2日目の朝はそこから一関市へ向かい、勝部一関市長と会談の時間を頂きました。

 

一関市と日本セキュリティ振興協会は、防犯カメラの設置協定において既に合意しております。

4月中旬の設置に向けて、具体的な調整に入りました。

 

また、一関市を訪れた際、平泉町の副町長も来訪しており、会談の機会を得る事ができました。

 

 

その後は宮城県仙台市へ。

仙台市のご担当者へ当協会の仕組みを説明してまいりました。

 

駆け足での報告となりましたが、

実際の会談はとても良い雰囲気の中行われました。

 

特に、既に合意がなされていた一関市に関しましては、

次の段階に向けて更に一歩踏み込んだお話ができました。

 

一関市を皮切りに、当協会の取り組みが東北の地へ少しずつでも浸透していけるよう、

これからも邁進したいと思います。

 

この度の出張でお世話になりました皆々様、本当にありがとうございました。

 

(事務局・川合)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当協会代表松田と日野の2人は、先日東北地方へ行ってまいりました。

 

2日間という短い日程ではありますが、協会の活動として報告させて頂きます。

 

【1日目】

羽田から大館能代空港へ。

 

大館市へ移動し、名村副市長と会談。

 

その後、更に車で1時間ほど移動し、能代市へ。市民環境部の黒川部長と会談。

 

それぞれ、当協会の取り組みである「防犯カメラを無償設置する仕組み」について、

ご説明させて頂きました。

 

また、この度は秋田県の国会議員である金田勝年 元法務大臣の事務所へお伺いし、

当協会の取り組みに関してご賛同いただく事が出来ました。

 

私達は、

「子ども達の未来を守るため、地域の安全を守るため。

住みよいまちづくりの為に。」

 

ぶれずに、愚直に、進めて参ります。

 

2日目のご報告はまた後日にさせて頂きます。

 

(事務局・川合)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界を変えるための17の目標

当協会がお手伝いできる事を真摯に伝え続けていく中で、

SDGsは必須項目です。

 

現在、内閣府地方創生推進室は「SDGs未来都市という制度を設け、

地方公共団体の「SDGsの達成に向けた取り組み」を公募し、

優れた取り組みをしている団体へ資金的な援助を行うなどしています。

 

この「SDGs未来都市」の大きな目的は「持続可能な経済社会」の推進を図る事。

そしてその優れた取り組みを世界に発信していく事が今後の大きな課題となっています。

 

毎年「SDGs未来都」の選定がある事から、

ここ数年でかなりの自治体が積極的に参加されています。

実際に地方の自治体様へお伺いすると、

SDGsに力を入れていらっしゃるのが伝わってきます。

 

昨年、「SDGsビジネス大賞」を受賞致しました(当日のブログはこちら)当協会としては、

そこから会話が始まる事も多々あります。

 

SDGsへの取り組みが活発化し、私達の生活に気が付けば根付いている、

そんな日がやってくるのもそう遠くない未来だと感じています。

 

 

(担当:事務局 川合)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様、遅ればせながら新年あけましておめでとうございます。

 

旧年中、お世話になりました皆々様、ありがとうございました。

 

代表理事の松田より、

「日々進化」

 

「飛躍の年にしましょう!」

 

と、思いのこもった言葉がありました。

 

この言葉が大きな言霊となって、

 

今年は更に多くの方々へ当協会の取り組みが広がっていくことと確信しています!

 

本年も何卒、宜しくお願い申し上げます。

 

 

(担当:事務局 川合)

 

 

先日、当協会日野が府中警察署へ行ってまいりました!

 

 

こちらが府中警察署・寺田署長様。向かって右が日野です。

 

 

そしてこちら、向かって左にいらっしゃるのは小林課長様です。

 

 

私達の取り組みは、「子ども達を犯罪から守る」事はもちろん、

 

「安全なまちづくりのために」という大きなミッションがあります。

 

そのため、警察との連携は不可欠なものとなります。

 

当協会の取り組みを説明し、

 

防犯に関して今後ご助言頂けるようご協力をお願いしたところ、

 

協会の取り組みにもご賛同いただいたと共に、協力依頼にもご快諾いただきました。

 

寺田署長様、小林課長様、改めましてお忙しい中ご対応くださりありがとうございました。

 

 

 

 

 

そして今年1年、ご縁がありました皆様、大変お世話になりました。心よりお礼申し上げます。

 

来年は当協会も更に進化を遂げ、

 

より多くの子ども達を、地域を、犯罪から守っていけるようしっかりと歩んでいきたいと思います。

 

皆様、良いお年をお迎えくださいませ。

 

来年も日本セキュリティ振興協会を何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 

(担当:事務局 川合)